top of page
Blog
聡明な女は家事も仕事も上手いのか?
掃除も料理も嫌いな私が、他人から見ると「お孫さん?」という年齢で子供を神様から預かりました。
よし、やってみるわ!子育ても家事も仕事のように楽しいと言えるのか?!


想いをミッションに変えて
先日、関東エリアに住むライフオーガナイザー®の新年会がありました。 くじで、席順を決めたのですが、私はものすごくラッキーな席に座りました。 テーブルの角の席だったのですが、お向かいもその隣も、ライフオーガナイザー®として大活躍中の誰もが知っている方。...


自分を褒める
なんだか、やる気が出ない。 イライラする。 「イライラなんて、することある?」 と、友人に言われたことがありますが、 ありますよ。 「怒り(イライラ)は、理想とのギャップ」 ああしたい、こうしたい。 ああしてあげたい、こうしてあげたい。 こうあって欲しい。...


冬季限定
私は子供のころから痩せています。 「体質」だと思っていましたが、「生活習慣」だと思います。 私は、間食はしません。 自分では、それなりにしている気でいますが、他の人と比べると「していない」と言っていいんじゃないかと思います。 以前、...


リリアン
保育園に向かいに行ったら、女の子が嬉しそうに見せてくれるんです。 保育士さんに聞いたら、100均で売っている というので買いに行きました。 保育園で見たのとまったく同じものは無かったのですが、娘は「これもあるよ」というので。。。...


弁当箱は洗って帰る
私は、宿泊有りの出張に行くときは、できるだけ少ない数で着回しがきく服を持っていきます。 私の場合、すべてスーツなので、ボトムはパンツとスカート両方、3点セットで購入することが多く、それを持って行ってました。 そして、下着は毎日出張先のお風呂(洗面所)で洗うので、持っていく...


バスマットは洗わない?!
バスマット、風呂上がりに濡れた足を拭くもの。必要ですよね。 みなさんは、どうしているのでしょう。 毎日洗っていますか? 他の洗濯ものと一緒に洗っていますか? 私にとって、そこが小さなストレス。 床に置いて使うものだから、なんとなく他の洗濯ものと一緒に洗いたくない。...


パパが作ったピクニック弁当
娘は、前々から「お弁当を持って、ピクニックに行こう!」と言っていました。 寒いのに。。。と思っている私は、「そうだね」とだけ 返事をしていました。 昨朝、起きてきたと思ったら、「今日は公園にピクニックに行く。約束したよね!」...


迷うなら買い換えよう
我が家は、引っ越しをきっかけに冷蔵庫とロボット掃除機(ルンバ)を買いました。 正直な感想、買って良かったです。ものすごく! まず、冷蔵庫 何が良かったかというと、野菜のもち(新鮮さ)が、断然ちがう。 以前の冷蔵庫(10年以上前の製造)の場合、ほうれん草などの葉物野菜を 買っ...


私に足らないもの
私は、週1のペースでテニススクールに通っています。 学生時代もテニスをやっていました。 でも、自分がイメージしているほど うまくありません。 昔できたことが、今できるわけではないんだな。。。と実感しています。 自分では、出来る /...


お年玉年賀はがき 当選確認
1月14日に、抽選がありましたね。 何か当たりましたか? 我が家は、3等お年玉切手シートが3枚当たりました。 我が家は、毎年120枚くらいの年賀状を頂きます。 この中から1枚か2枚(今年は3枚と多めでした)しか 当たっていない年賀はがきを探すのは、正直大変です。...
bottom of page