リリアン
- vivitara
- 2018年1月25日
- 読了時間: 1分
保育園に向かいに行ったら、女の子が嬉しそうに見せてくれるんです。
保育士さんに聞いたら、100均で売っている というので買いに行きました。
保育園で見たのとまったく同じものは無かったのですが、娘は「これもあるよ」というので。。。

「家事は嫌い」と言っている私ですから、当然 編み物も苦手。
でも、親が苦手/嫌い だから 子供もやったことが無い では、可哀そう。可能性は伸ばしてあげないと。
保育園には全員分あるわけではないので、お友達が使っている間は できないから 家でできるように と。
でも、やってみて わかりました。
うちの子は、集中力はありません(予想はしてたけど)。
私がやっていると、やりたがるけど 自分一人で最後までやるということはありません。
保育園には、自分でマフラーを作ったお友達もいるんですが、かなりの集中力ですね、すごいなと思います。
バレンタインデーに向けて、パパにプレゼントのマフラーを編ませたら、パパ喜ぶぞー!と思いましたが、うちの子には無理そうです^^;
※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。
←ポチっとして頂けますと、励みになります。
↓
Comments