top of page
Blog
聡明な女は家事も仕事も上手いのか?
掃除も料理も嫌いな私が、他人から見ると「お孫さん?」という年齢で子供を神様から預かりました。
よし、やってみるわ!子育ても家事も仕事のように楽しいと言えるのか?!


継続する
気づけば、9月。 このブログを初めて、1ヶ月経ちました。 毎日、更新するつもりが夏休みもあり(←言い訳^^;)、結果18日分の投稿。 続いているので、「良し」とさせてください。 ライフオーガナイザー®の勉強をしていた時に、新しいことを習慣化するトレーニングをしました。...


美味しそうに撮れるよ
料理の写真が綺麗に撮れるフーディーというアプリをスマホにインストールしてみました。 自宅では週末くらいしか、料理しない(平日、主人の夕食はいらない。4歳の娘に料理というほどのものは作らないし。。。)私に、 フーディーの出番は なかなかありませんでしたが。。。...


他人がやりやすいように、自分のやり方を変えてみる
前回のブログを書いて、気づきました。 「あっつ、我が家のトイレットペーパーは、シングルだった」 - - - - - - - - - - - - 私は、友人から「ポジティブだよね」とよく言われます。 そうですか?自分のことはよくわかりませんが(苦笑)...


こうやって、物は増える
自宅近くに、セブンイレブンがオープンしました。 来店時に持参すると「トイレットペーパー(4ロール)プレゼント」と書いてあるチラシが、配られていました。 昼食用の弁当を買って、得意げにトイレットペーパーをもらって来た主人。...


秋吉台サファリランド 夏の思い出~おいでませ山口
ああ、8月も残すところ数日。 大人の(会社員の)夏休みなんて、とっくに終わっているのに、それでも、カレンダーが8月の間は、夏休み気分が抜けないのは、いまだ思考が小学生レベルだからでしょうか(東京の小学生の夏休みは、先週末で終わって今週から2学期が始まているというのに)。...


奥原選手、おめでとう!
目覚めたら(A.M.3:00)、WOWOWでバトミントンの世界選手権2017 女子決勝戦をやっていました。 一進一退の激戦で、おもわず吸い込まれるように見入っていたら。。。 奥原選手が、2-1(21-19、20-22、22-20)で優勝 金メダルを獲得しました。...


まつ育
子育てはじめて、生活が変わったこと。 ネイル(ジェルネイル) や まつエクに行かなくなった。 残念ながら、「休日はパパが子守」という家庭ではないので、子守のいない我が家にとって、軽く2時間かかってしまう外出は無理。 「おばさんになったら、口元より目元のメイクをしっかりと」が...


利きおくら
(a)生、(b)焼く、(c)茹でるで食べ比べてみました。 ① 赤丸オクラ ② 白オクラ ③ エメラルドオクラ(薄いのは島オクラかも) ④ 五角オクラ 板ずりしたときの塩がほんのり残っており、何もつけずに食べました。 ヘタやガクは切ることもせず 茹でて焼いて 先っぽのほうから...


たぶん、そのまま
岐阜に住む義姉から、梨が届きました。 東京でIT会社の社長をしながら、香川で農業を研究している友人から4種類のオクラ(+京ナス)をもらいました。 料理のトレーナーは、梨をおすそ分けしたら 「タルトなんてどうでしょう(フレンチシェフ)」 「白和えがいいですよ(和食シェフ)」...


長門(ながと)の海 夏の思いで~おいでませ山口
帰省中、富海海水浴場に連れて行ってくれた従兄弟家族が 別の日(8月15日)に流しそうめん→千畳敷→温泉(スーパー銭湯)→唐揚げ。。。と子供たちを楽しませてくれました。 千畳敷に行く前に立ち寄ってくれた眺めのいい公園。 遊具があって、子供たちが遊べるだろうと従兄弟夫婦が気を利...
bottom of page