top of page

節約 だから弁当持参なのだ

  • 執筆者の写真: vivitara
    vivitara
  • 2017年9月6日
  • 読了時間: 2分

今日は二度寝しました。

睡眠時間:6時間 を ほんのちょっと切ることが数日続き、さすがに眠かった。

5時過ぎに起きて、いつものように仕事のメールとSNSの返信して。。。

もうすぐ6時ってところで、今日は娘じゃなくて、主人が起きてきた。

スムージー作って

って、冷凍してあるバナナとあらかじめ刻んである小松菜と はちみつ、豆乳と水(バナナの時は、水を豆乳の3割増しにするとあっさりして好き)入れるだけですが^^;

昨日から始めた、お片付けはお休みにして、今朝は自分の弁当を作りました。

私、料理は嫌いだけど、弁当を作るのは嫌いじゃないんです。

留学生をお預かりするとき、毎日弁当なんて無理ー!って思ったけど、朝早いの嫌いじゃないので、意外に難なくこなせて(苦笑) ちょこちょこっと作ればいいから。かな?

私が良く作るのは、焼飯弁当。 おかずも兼ねられて楽ですよー。

今日は写真を撮ろうと思っていたので、人参のグラッセを添えましたが、自分用だったらおかず無しにしちゃうかな(面倒だから)。

Foodie(フーディー)で撮ったから綺麗だね♪

私ね、先週の月曜日、SUICAを落としたんです。 5000円チャージしたばかりのを。

すぐ、落とした近くの交番に行ったんですけどね、残念ながら。。。

だから、5000円分、節約しよう!と思って。 そう、だから今日は、片付け無しにして、弁当作ったの(苦笑)

人気ブログランキング

※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

←ポチっとして頂けますと、励みになります。


Comments


© 2023 by Jessica Priston. Proudly created with Wix.com

bottom of page