新入社員研修中
- vivitara
- 2018年5月14日
- 読了時間: 1分
企業の新入社員研修、特にIT関係の研修は3ヶ月くらい続く場合がほとんどです。
私の場合、3か月間ずっとという担当は少なく、私の専門分野の内容のところだけ担当することが多いです。
なので、異なる複数の企業さんの新入社員研修を転々としています。
今年は、最初はJavaと呼ばれるプログラム言語のサブ講師を数日務め、次にSQLと呼ばれるデータベース言語の研修とデータベース設計のメイン講師を務め、今週前半は、またデータベース設計とSQLのメイン講師を務めます。
今週の講座は、使用するテキストを選んで良いと言っていただいたので、次の市販の書籍をテキストとして使っています。

IT関係の研修って、実習環境を準備するのが大変なのですが、この書籍は「クラウド環境」で実習ができるという点にひかれて、教材として選びました。
※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。
←ポチっとして頂けますと、励みになります。
↓
Comments