top of page

スマホdeチェキ

  • 執筆者の写真: vivitara
    vivitara
  • 2018年2月25日
  • 読了時間: 2分

週末、家にじっとしているのが嫌いな娘。

雨でも降らない限り、必ず私と公園に出かけます。

土曜日、公園の近くのショッピングモールで、賞品プロモーションを兼ねてアルバム作りのイベントをやっていました。

蛇腹に折った画用紙に、シールやスタンプを押してアルバムを作るという簡単な工作なんですけどね。

5歳の娘にとっては、楽しいらしい。

2か所で写真を撮ると、くじ引きをさせてくれて、「かまトゥ」というキャラクタを当てて、さらに大喜び。

日本工学院のキャラクターらしい

次の日の日曜日、同じ公園で友達と遊ぶことになっていたので、その友達ともう一度ここにきて、アルバムを作る!と言っていました。

ところが、友達は「シールが嫌い(*)」ということなので、アルバム作りはせずに、写真だけとってくじ引きに参加しました。

(*)シールをはがした後のネバネバが、虫みたいで気持ち悪いらしい。わからなくはないけど、子供の感覚って不思議)

先にお友達が、から~んと回して、黄色玉

すご~い、「シャコラ(shacolla)」が当たった!

と思ったら、

娘が、から~んと回したら金の玉!

なんと、1等賞「スマホdeチェキ」が大当たり!!

インスタントカメラ”チェキ”は、以前お預かりしていた留学生がすぐ購入していたので知っていましたが、プリンターは知りませんでした。

高校生の留学生は、楽しい!と言って、チェキを使いこなしていましたが、おばさんの私は、このチェキプリンターをどう使いこなすのか。。。

まあ、「これは私のものだからね。使っちゃだめよ」と娘が言っておりますので、私が使い道を考える必要は無いのかもしれませんが。

娘は「かまトゥ」狙いだったと思う

人気ブログランキング

※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

←ポチっとして頂けますと、励みになります。


Comments


© 2023 by Jessica Priston. Proudly created with Wix.com

bottom of page