top of page

子供のやる気

  • 執筆者の写真: vivitara
    vivitara
  • 2017年12月17日
  • 読了時間: 1分

20年来のインド人の知人と夕飯を共にした日、娘は出かける直前に熱を出しました。

市販の薬を飲んで、1時間寝るだけで解熱したのですが、一緒に食事をすることができませんでした。

そこで、急遽 食後 知人家族に 我が家に寄ってもらうことになりました。

最近の娘は、「友達と一緒に遊ぶ」というのが、何よりも好きで、知人の息子さんたちと遊ぶのを何よりも楽しみにしていたのです。

12歳と10歳の男の子ですが、娘と一緒にWii テニス(我が家のソフトは古いですが)で遊んでくれました。

彼らは、娘には気を遣って日本語で話しかけてくれますが、メインは英語とタミール語のMixです。

次の日、娘は 私が買ったまま ちゃんと使っていないディズニーの英語教材を自分で出してきて、英語のDVDを観ていました。

DVDがみれて、マイクもつけられる

娘が、主人にお風呂の中で話してくれたそうです。

「今度、また あのお兄ちゃん達と一緒に遊びたいから、英語を勉強するの」

と。

子供に、楽しい体験 / 経験をさせれば、子供は自然に何かを学びたい、身につけたいと思うようになるのだな

と驚きました。

人気ブログランキング

※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

←ポチっとして頂けますと、励みになります。


Comments


© 2023 by Jessica Priston. Proudly created with Wix.com

bottom of page