top of page

ラジオを聴きながら

  • 執筆者の写真: vivitara
    vivitara
  • 2017年10月10日
  • 読了時間: 2分

私は仕事用と個人用とスマホを2台持っています。

仕事用は、4年前にお預かりしていたドイツ人の留学生が使用していた、iPhone5(おさがり)です。

新し物好きの主人が、iPhone7 Plusに変える時、「iPhone6 Plusあげるから、交換したら」と言われましたが、断りました。

留学生が使っていた(留学生も我が子同然)という思いでがあるというのが、理由の一つですが もう2つ理由がありました。

ミッキー!

1つは、スマホケース。

これは、2年前に 娘が私の誕生日に買ってくれたもの。

もちろん、現在4歳の娘がお金を持っているわけは無いので、主人が「ママの誕生日にプレゼントを買おうよ」と言って、娘に選ばせただけです。

でも、娘も「これ、ママの誕生日にプレゼントしたんだよね」と自分からのプレゼントだと、覚えています。

だから、このケースが使えないiPhone6 Plusは、お断りです。

2つ目の理由は、やはり大きさです。

この大きさ、ちょうどズボンの後ろポケットに入るんです。

スピーカを上にして入れます♪

私は、radikoでラジオを聴きながら 在宅での仕事や家事をします(昼間の仕事の場合。早朝やるときは、何も聞かず朝の静けさを楽しんでいます)。

何もない時より、リズムを感じるのでしょうか。運動会でも、伴奏があると乗ってくるでしょ?

そんな感じ。

あわせて、15分または20分のタイマーをかけて 短時間に集中し 終わらせ、あるいはちょっと気分転換し、また次の仕事を始めます。

机についてできる仕事の時は 置いておけばいいのですが、台所仕事、洗濯物を洗う、干すなど うろうろと家じゅう歩き回るので ポケットに入れておきます。

音(ラジオ)は常に私について来てくれるので、 楽です。

仕事用には、高機能は求めないので しばらく このままでいいと思っています。

人気ブログランキング

※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

←ポチっとして頂けますと、励みになります。


Comments


© 2023 by Jessica Priston. Proudly created with Wix.com

bottom of page