top of page

引っ越すことに決めました

  • 執筆者の写真: vivitara
    vivitara
  • 2017年9月30日
  • 読了時間: 2分

私がやりたいことを主人に話したことがきっかけとなり、年内に引っ越すことになりました。

私と主人は 食べ物の好みも 音楽の好みも。。。違うけど、決断が速い 思い立ったらすぐ行動する という点が共通しているので、一緒に居やすい のだと思います。

「家族にとって そんな大事なことなのに?!」と言われるようなことでも、大概 話し合いの時間は 2分です。

今回の引っ越しも、先週(9月22日)に話したことがきっかけで、今日物件を2件 見に行きます。

恐らく よほどのことが無い限り 主人は、そのうちの1件に決めるでしょう(たぶん、こっちだろうなという想像はついている)。

そして、あとは、審査次第。

1ヶ月前には、考えていなかったことが起こります。

でもね、私は引っ越したいなと思っていました。

今 住んでいるところは、私が独身時代に買ったマンション。

「結婚しないだろうな。だったら、この先 一人でずっと住める家を」と思って買いました。

そしたら、

その翌年に、主人と出会って結婚してしまいました。

2人だけなら、狭くても 生活するには十分でしたが、子供がいると 色々考える視点が変わってきました。

いずれ子供の部屋が必要になるかもしれない、ピアノを習わせてあげたい、お友達が遊びに来ても遊ぶスペースがない(今は小さいから大丈夫だけど)、狭い家では精神的にイライラする子にならないかな。。。などなど

でも、これを主人に話したことはありませんでした。

そういうことを私が感じているなというのは、わかっていたと思いますが。

願えば叶う。

願っているだけではダメだと思うけどね。

間接的でもいいから、その願いに向けて気持ちや行動をおこす必要はあると思うけど。

この部屋は東南の角部屋だから、凄く気に入っているだけどね

秋を迎え、日の出は遅くなりましたね。

どんな 辛いこと 嫌なこと 悲しいこと があっても、次の日は必ず来る。

どんなに悩んでいても、

朝を迎えると 

「他の人からすれば/世の中の出来事からすれば 私の悩みなんて とるにたらない ちっぽけなことなんだ」

と 私は元気になれます。

人気ブログランキング

※「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

←ポチっとして頂けますと、励みになります。


Comentários


© 2023 by Jessica Priston. Proudly created with Wix.com

bottom of page